結婚式に参列するときの装いで気を付けること3つ

冠婚葬祭

結婚式に呼ばれた!

何を着ていく?!
そんな時
まずは、おしゃれしていきましょうね
と、お伝えしました。

ですが
結婚式という正式な場面には
いくつかルールがありますので
意図せぬところで「マナー違反」だと
思われないように
気を付けておきましょう。

1.ドレス
一般的に
白は花嫁の色とされているので
白のドレスは避けましょう。

和装ではルールが違って
白の着物はマナー違反ではないとされていますが
あまりにも「結婚式で花嫁以外の白はNG」が

一般的なために
白の着物もマナー違反だと
思われることがあるかもしれません。
花嫁に確認を取っておくのも良いかもしれませんね。

お葬式を連想させるような
黒一色も避けましょう。
ちなみにインドでは、
赤が花嫁の色だそうです・・・

次に、ドレスの形ですが
結婚式では
露出の高いものは避けましょう。
肩の出るドレスの場合は
ショールやボレロを羽織ると良いですね。

丈は日中の結婚式や披露宴ならば、スカートは膝丈くらいがよいでしょう。
結婚式ではテーブルがない状態で椅子に座ることがあります。
膝上の丈だと座った時にずり上がり、思った以上に露出してしまうことがあります。

不安な方はレースのひざ掛けなどを用意しておかれると、
露出を避けれられるうえ、エレガントな印象になります。

2.靴
靴はパンプスが基本です。
つま先も踵も覆われている形が良いです。

フラットシューズでは
カジュアルな印象なので
ヒールのある
フォーマルな印象のパンプスを選びましょう。

 

3.バッグ
パーティー用の
小さなバッグを用意するのが良いでしょう。
小さなバッグには、必要な荷物が入らない時は
サブバッグを用意しますよね。

サブバッグに
紙袋を使用してしまうことがあるかもしれません。
ですが、素敵な大人の女性のあなたは
紙袋ではなく、サテンの生地などの
サブバッグを用意されるのをお勧めします。




 

結婚式の装いで気を付けること3つを
お伝えしました。

結婚式には新郎新婦だけでなく、
そのご親族も来られます。
万が一失礼があったら、
お相手のご親族から、
あなたのご友人が白い目で見られるかも・・・

そんなことのないように
最低限のマナーを知って
盛大にお祝いしましょう。

 

スポンサーリンク

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました