マナー・教養コースTwitterFacebookはてブPocketLINEコピー 2019.05.13 2018.04.20知性を感じさせる、女性のたしなみとして「若いっていいわね」と笑って済まされたのも、今は昔・・・訪問のマナー、慶弔のマナーや敬語。大人なら知っておきたい知識と教養を身につけて品格のある女性になりましょう。 〈こんなことが学べます〉第1回:個人宅への訪問のマナー彼のご両親へのご挨拶や恩師のお宅へ訪問など少し緊張するお宅への訪問で恥をかかない基本のマナーを知り練習しましょう第2回:贈り物のマナー・お中元、お歳暮のマナー・熨斗とは大人になると改まった贈り物をすることも増えます熨斗はなぜ必要か、付けるべきでない場合もわかります第3回:弔事のマナー・年中行事弔事の席での失敗は、大変な非礼となりえます日本の行事を楽しむことで、大人の余裕が漂います第4回:日常生活のマナー・冠についてふとした時に出る、知っている人と知らない人の差正しく知ることで、応用もできます第5回:敬語について丁寧に言ったつもりが、実は間違っていたら!?教養のない人と思われないように、復習しましょう 〈所要時間、料金〉所要時間 各回 約90分 7,500円/回◇お好きな内容、必要な内容だけを選んで受講していただくことが可能です コース受講の場合 36,000円/5回*個人レッスンのため、ご希望の日時でご予約可能です*複数名でのレッスンをご希望の際はお問い合わせくださいお申込み、お問い合わせはメールまたは、LINEからお気軽にどうぞ